2009年04月11日
但馬WB戦
いよいよ、1試合目。対戦相手は、おなじみの、但馬ホワイトベアーズ(WB)さん。さて、どうなることやら・・・。


結果は、3-1で但馬さんの勝利・・・。
2ピリまでは1-1で拮抗していたのですが、3ピリになって新4年生中心の2セット目がスタミナ切れ(?)で2点を献上してしまいました・・・。(申し訳ありません・・・。
)
P.S.
約5時間後に行われた但馬WBさん vs 臨海Jrさん(第1シード)の試合は大接戦
でした。PSに突入し、両チーム7~8人が打ったところ(ウロ覚えでスミマセン)でようやく決着が付いて、但馬WBさんが準決勝に進出されました。この試合は、見学していた滋賀Jrの選手達にとっても良い刺激になったようです。
試合前のUP中。四国は何か暑いような気がするね。
いよいよ試合開始です。。。
結果は、3-1で但馬さんの勝利・・・。

2ピリまでは1-1で拮抗していたのですが、3ピリになって新4年生中心の2セット目がスタミナ切れ(?)で2点を献上してしまいました・・・。(申し訳ありません・・・。

P.S.
約5時間後に行われた但馬WBさん vs 臨海Jrさん(第1シード)の試合は大接戦

Posted by ♪ ホッケーママ♪ at 15:15│Comments(0)
│OHK杯