この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年04月01日

最後の練習(滋賀ギャルズ編)

今シーズン、高学年の選手達は、
滋賀ギャルズさんのご好意で、
練習に参加させて頂きました。

リンクを広く使っての練習
とても良い経験になりました





滋賀ギャルズの皆様、
チビッ子たちへの温かいご指導、
どうもありがとうございました。m(..)m


  


Posted by ♪ ホッケーママ♪ at 13:59Comments(0)練習風景

2012年04月01日

最後の練習(滋賀ジュニア編)

6年生選手たちは、小学生カテゴリでの、
最後の練習の日を迎えました。

みんな、いろんな思いを持って、
リンクに上がったんじゃないかな。

低学年の頃から一緒の#5と#7
中学生になってもがんばろう!



4年生から仲間に加わってくれた#17
とても上手になりましたね!



4月からは滋賀ギャルズで活躍予定の#16。
#7とは幼稚園からの幼なじみ。中学も一緒。(^^)
これからもよろしくね~!



#3は3月で滋賀ジュニアを卒業です。
また、リンクでお会いできるといいですね!




残りのイベントは、今日から始まる「西日本大会」。
6年生にとっては、これまでの頑張りの集大成となる大会です。

滋賀ジュニアの選手として、1試合でも多くプレーできるよう、
みんなで全力を出し切って下さいね・・・。
  


Posted by ♪ ホッケーママ♪ at 13:34Comments(0)練習風景

2012年02月19日

#29復帰!


全国大会(京都滋賀選抜)と西日本大会(滋賀ジュニア)を目指して、
#29は、先日から練習に復帰させて頂いてます。(^^)/

今日は#7の京都滋賀選抜用のユニフォームを着ていますが、
さすがにピチピチの様子。

これから注文して間に合うかな?(^^;
  


Posted by ♪ ホッケーママ♪ at 19:17Comments(0)練習風景

2011年10月03日

光泉中学・高校 体験入部

今日は、光泉中学・高校のアイスホッケー部に体験入部しています♪
優しいお兄さん達に教えてもらって、陸上でゆっくりアップをして体を暖めました。
19時からは、いよいよ氷上練習を体験しま〜す。
ドキドキ(゜∀゜*)(*゜∀゜)ドキドキ
  


Posted by ♪ ホッケーママ♪ at 18:37Comments(0)練習風景

2011年08月18日

合宿2日目

滋賀Jrの通い合宿も2日目が終了。
今日は、中休み。残るは、明日の3日目のみとなりました。

中学生と小6のDFを集めてのミーティング



ゴール前のパス&シュートを丁寧に練習します



夕方の小学生枠は、
滋賀Jrコーチ陣 & 連盟理事(Jr担当)
の皆様の、総出の練習となりました。



6年生FWの#16と#17。
サマーカップではたくさんゴールを決めようね!





とても珍しい#29と#7の2ショット。
#7はFW→DF→GK→DFと渡り歩き、
今年は兄(#29)と同じFWにチャレンジしています。



中2DF(#1)vs小6FW(#7)の一揆打ち
しっかり鍛えてもらってね!

  


Posted by ♪ ホッケーママ♪ at 23:38Comments(0)練習風景

2011年08月17日

中学生合宿



滋賀ジュニアでは8/16・17・19の3日間、
「通い合宿」をやっています。

このうち、8/16~17の2日間、
中学生は本当に合宿を行います。

大会に向けて、結束を固めていこう!

宿泊先の滋賀県スポーツ会館



夕食の様子




お部屋はこんな感じです

  


Posted by ♪ ホッケーママ♪ at 07:15Comments(0)練習風景

2011年04月10日

アップ用カンペ

新学年になり、新6年生たちが、
戸惑いながらも(?)、チームを引っ張り始めました。

見ていると、アップの内容がイマイチ固まっていないようなので、、
#29のアドバイスをもらって、#7と一緒にカンペを作ってみました。

今日、早速、使ってみる予定で~す。(^^)/

  


Posted by ♪ ホッケーママ♪ at 12:53Comments(0)練習風景